おかめさんのお寺として有名。
地面に枝がつく咲きっぷりの阿亀桜枝垂れ桜は素敵です。
千本釈迦堂 正式名は大報恩寺 おかめさんのお寺として有名です。 町のど真ん中にあって ちょっと判り辛いけど それだけに 街に溶け込んでる証拠です。
桜の時には 圧巻の阿亀桜枝垂れ桜ですけども 国宝の本堂とも合間って☆☆ 地面に枝がつくほど 見事な 咲きっぷりですよ!!
阿亀桜の名になっている おかめちゃん。
宮大工のトッちゃん 本堂の柱を間違えて短く切ってしまった。
このままじゃ 打ち首!!~~ものなんだけども
おかめちゃんが 短く切ったら 繋げばよいと
柱の上にハスの花みたいな桝組のっけて
芸術的な 柱で本堂完成したした。
でも 失敗して 誤魔化した何ってことが ばれたらヤバいと
口の軽い女である自分が生きていたらまずいと自害したそうな。
貞淑な賢妻☆☆ と言う事で おかめ塚が出来てますし♪
霊宝館には沢山の おかめさんが奉られてますよ。
本堂は応仁の乱、大永の乱、享保の 大火でもその戦禍、災難を免れ、市内の 寺院としては最も古い本堂。 寝殿造りの鎌倉時代の 貴重な作り方だそうです。
12月7日・8日に行われる 大根焚きも有名らしいですよ
2010/4/12
枝垂れ桜繋ぎで 千本釈迦のおかめ桜
京都に枝垂れ桜は よく似合ってる。 この枝垂れ桜は早咲きの桜♪ 今年は 早く行ったから 満開だ!! 地面まで咲茂っている桜は豪華です。
2013/4/1