銀閣寺橋から若王子神社橋までの
2Kmあまりの道を哲学の道と呼ばれています。
桜や 紅葉が 綺麗です。
銀閣寺橋から若王子神社橋までの およそ2kmあまりの道は 哲学の道と呼ばれています。 桜や 紅葉が 綺麗で散歩には最適なのですが最近は観光客で賑わってます。
静かで 長閑な散歩道☆☆ ゆっくりと 物思いにふけながら 散策するのには 最適。 でも 戦時中は・・・徴兵された京大の学生が ドイツの小路を思いながら 歩いたと聞いた事あります。 どんな思いで 歩いたのだろう。
途中には 狛ネズミで知られる大豊神社。
可愛い狛ネズミでした。 ちゃんと 巻物と 宝玉持っていてユニーク。
後鳥羽上皇の 女御であった松虫と鈴虫が出家した●安楽寺も 残念ながら この日は 一杯公開されてませんでしたが・・・
道の途中には 哲学の道の由来ともなった、西田幾太郎の 「人は人吾(われ)はわれ也 とにかくに吾行く道を吾は行くなり」 の石碑がヒッソリと 置かれてありました。 桜や紅葉の頃は 凄い人だと 哲学の道の雰囲気が 保たれるのかナ。
南禅寺から 銀閣寺を目掛けて 秋の哲学の道を ノンビリと 散策するのは 本当の意味での 紅葉狩りかも。 綺麗な紅葉が 疎水に写って綺麗です。 ただし♪ 人は 多いですけどもネ。
2009/12/12
京都の桜を観賞しながら散策する コースの一つが 哲学の道。 紅葉・桜の頃は ここには沢山の人が押し掛けてきます。
沢山の人が それぞれの思いを持って 哲学的に~~ は♪ 桜の頃は まず無理ですね。 桜の綺麗さ 堪能しながら お団子片手に 楽しみましょう♪♪
2010/4/7
京都の紅葉を楽しむには 結構 拝観料がかかりますが
ただで紅葉狩りを楽しめる場所も 沢山あるんです。
京都の紅葉で 観光客が どっと押し寄せるのは 哲学の道周辺。
そりゃもう この辺りの紅葉は 最高☆☆
銀閣寺参道手前から 始まる 哲学の道を周辺を
ズズーーー!!と 徘徊。
散策して頂ければ 1日では回りきれないほど
ただで楽しめる 紅葉スポット ございます。
哲学の道に入る前に ●真如堂 ●金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)
なんぞに 寄ってみても~~☆☆
勿論♪♪ おタダで 境内 散策きます。
で♪ 今回は 哲学の道付近の~~の おタダコースのご紹介
2kmほどのコースですが 桜紅葉と♪♪
人々に 愛される 小径です。
哲学の道を10分ほど歩いて 橋を渡って道沿いに歩いて行くと (道案内標識あります)●法然院 さてーーー♪ 法然院を出て 道ナビ行くと ●安楽寺 外だけだったらタダですよ♪
そのまま 哲学の道を 通り抜けて 人波についていけば~~ ハァーーイ!! 京都の紅葉☆☆ 王道となっている ●永観堂。 これも 外だけだったら 問題なし♪♪ ちょっと 覗けれますからね。 ハァーーイ♪ その後も 人波ついてって 歩いていくと~~●南禅寺~~☆☆ と おタダでしっかり紅葉楽しめますです。
2013/4/1