京都の代表地。 季節を通じて楽しめます。
京都の町が一望できるのも魅力です。
地主神社という縁結びの神社もあって★☆
修学旅行の定番は 清水寺。 清水寺の 前の参道は 修学旅行生でラッシュ並みに溢れていました。 仁王門。 この 朱色がなんとも言えませン そして西門へと 続きます。
そして 日本最大と言われる 3重の塔。 極彩色の幾何模様が繊細に再現されてました。
清水寺って お寺全体が 開放されてるような 雰囲気がある。 修学旅行のコースに選ばれるのも なんとなく判る。
本堂には 善良な老若男女が。 高い段差がなくって 入りやすい。
で~~♪ かの有名な 清水の舞台は☆☆ 眺望が素晴らしく 京都タワーも 見えちゃってます。
阿弥陀堂から こちらを 眺めている人たちが。 あちらからの こちらの眺めが♪ 後での お楽しみ。
途中には 縁結びの地主神社☆に 阿弥陀堂。 百体地蔵堂。
濡れ手観音や 撫で観音様など 願い事が叶いそう。
でぇ~~~♪ 清水の舞台を見る絶景ポイントの一つ。 阿弥陀堂からの 光景は★
色んな角度から見る限り 清水の舞台からは 飛び降りる!! なーんて事は とてもじゃないけど 無理!! と言う事だけは 実感いたしました。
そして♪(右から)長寿、金運、勉学に効くと言われている音羽の滝。 修学旅行生が清水寺に 行く目的の一つが この音羽の滝の 水を飲むこと。 頭よくなりますように!!
2009/5/21
清水寺も 紅葉の王道の一つ。 秋には 綺麗に紅葉してくれてました。 特に 三重の塔辺りの 紅葉は 鮮やかな赤色。
流石に 紅葉の頃 特に土日は 修学旅行生は居ませんが その分 一般 観光客が 紅葉狩りをかねて 押しかけてます。
清水の舞台から 見る紅葉景色は 綺麗ですーー!! 赤の色って 本当に パワーを与えてくれます。
でも スンゴイ人~~!! 清水の舞台 抜けないかな? 紅葉の時の 清水寺☆☆ 必見の価値 ありますわよ。
清水寺の中にあるのが 地主神社☆☆ 修学旅行生に人気が高いのは♪ 縁結びにご利益があるから? 社伝によれば創建は日本の建国以前とされてるんですよ。
境内にある 恋占いの石は ナンと 縄文時代のもの。 離れた所にある石の間を 眼を閉じて 辿り着いたら 恋がかなうそうですが 流石に この紅葉の 込み合ってる中 そんな無謀な事をしている アベックは 居ませんでした。
でも なぜか気になるのが 天井絵。 お守りなんかを 売ってる所なのですが ここって 拝殿だった? 平板を並べて張った『鏡天井』で、 そこに狩野元信の筆による丸竜が描かれると 後で調べて知ったけども なんとも 無造作に 覗けるんですよ。 天井絵って 写真禁止だの 拝観料を取ったりしてるのに なんとも大らか~~ 何でも 夜ごと天井を抜け出して、音羽の滝の水を飲むために、 竜の目に釘を打ちつけたという事だそうです。 何だか 見つけて 儲けたーーー!! って♪ 気持になっちゃった
2009/12/1
桜の清水寺坂☆☆ 沢山の人が 押し寄せて 身動きとれない。 それでも やっぱり清水舞台から 京都の桜の景色を眺めたいですよネ。 清水付近も 綺麗に桜が咲いてました。
清水舞台からは望める桜は★☆ やっぱり 人…多いいな~~。
清水舞台も 桜に囲まれてます。 いつ来ても沢山の人が居て 清水の舞台 よく壊れないな。
いかにも京都だなと言う 風情をいつも覗かしてくれるのです。
2010/4/11