花ござの基礎機械を作ってくれたのが磯崎眠亀。
お蔭で 倉敷のゴザは有名になりました。
明治時代の貿易の花形であったのが 花莚。 イグサ・花ゴザ盛んな岡山 磯崎眠亀の作った花筵が 起源となってるんですって。 …で 磯崎眠亀って… 磯崎眠亀記念館がありました。 この建物 重要文化財。 そんなに古くて 立派。 外から見て ちょっと変っていたのが 2階の雨戸が 上下の開閉式ですよ。
磯崎眠亀は 錦莞莚(きんかんえん)と呼ばれる織機を作って 専売特許を 明治時代の時でも取ってたんだって。
1階に錦莞莚(きんかんえん)と呼ばれる織機が復元されてます。
2階には 貴重な花筵が 飾られてありました。
で♪ 一番印象に残った物は 2階に向かう スロープ。 明治時代に バリアフリー(。_゚☆\(- - ) バシ 荷物を 運ぶのに便利だからみたいだけども ちょっと 感動的でした。
階段がなく 滑車があったりと 色々と工夫されてる 面白い記念館でした。
2008/7/8