なんでこんなところにと 多くの磨崖仏(まがいぶつ)を見るのですが
室町時代に作られたものだそうですよ。
岡山って 意外と岩信仰 自然信仰 強いんです。 色んな所に お地蔵さんや不動明王の彫り物があります。 磨崖仏(まがいぶつ)と言うらしいんですけども たまたま 見つけちゃうと 気になる~~。 この お地蔵様も たまたま 見つけたもの♪♪ 山崎六地蔵磨崖仏と言うらしいんですけども 室町時代に 作られたものです。
六地蔵さんが 天・人・修羅・餓鬼・畜生・地獄の6道を意味して 造立したと言うのも ちょっとした お勉強かな。
お地蔵さん以外にも 不動明王磨崖仏 三尊磨崖仏さんも でも これが何を意味しているのか判りませんが 磨崖仏に関心ある人たちには 貴重なものらしいですよ。
2008/4/10