庄屋建築といわれているが
お殿様が この地に来た時に お泊りになるお屋敷らしい 。
悲しい過去があり 色々な小細工がされていますよ。
玉島には 西爽亭(旧柚木家住宅)と呼ばれる庄屋建築が保存されてます。
お殿様が この地に来た時に お泊りになるお屋敷。
だから 御成門があり 正面の敷居や段差は低い。
何でも お殿様がカゴから降りるときに
見下ろさないように 低くなっている。
と♪ ボランティアの人が 案内しながら 教えて下さった。
お武家さん関係の お家って どちらかと言うと シンプルなんだけども
玄関すぐが 取次ぎの間。 式台があって 下には 物が入れれるんだよ。
綺麗に お花がいけてあるのも 感じが良いよね。
お庭も シンプルに見えるけども 茶室があって 趣が深い庭だと。 ここでは 松山藩家老が自刃し、幕末の戦火から玉島を救った史実があり、 いまでも自刃の折りに散った血を拭き取った跡といわれる「血天井」が… 白くなってる所が その後だそうです。
他にも 厠や お風呂場等も。
でも目に付いてしまったのは 釘隠し!!
今まで あんまり 気が付かなかったけど
高尚な建て方をしている建物には 釘隠しがしてある。
で この西爽亭には庭の廊下側に 桃の釘隠しが♪♪
何で 桃だと聞いたらば (桃太郎後だからか?)
桃は 邪気を追い払うらしい。
お家の中♪ 次の間や上の間には うさぎの 釘隠し。
何でも うさぎは ご主人様を 身を挺して守る物だそうだ。
後で調べたら 他にも 色んな種類があった。
もう少し 真面目に 見ておけば良かった!!
こういうことが 判るのも 説明をしてくださる方が居るおかげ 感謝です。
そして この西爽亭敷地内には 生涯学習施設が。
会議室やギャラリーとして活用出来るようにされてるけども
船のパーツを用いたりして 趣きあります。
それが 1時間210円で利用出来るんだから 展示場やコンサートに使用されてるみたいですよ。
2008/1/18