12月に入っちゃうとお隣県の赤穂が賑やかくなってきます。
ちょっと足を延ばして赤穂の街の散策素敵です。
12月に入っちゃうと ちょっと気になり 14日の討ち入り 忠臣蔵。 赤穂駅には 大石内蔵助の銅像様がお出迎えしてくれます。
ちなみに浅野家と大石家の家紋は 鷹の羽と二ツ巴だそうです。
塩で栄えていた長閑な赤穂に 花のお江戸から 主君浅野内匠頭長矩[あさのたくみのかみながのり]の 殿中で ござ~~る の凶報を持ってきた使者の人達が この井戸でひと息ついという事ですよ。
2007/12/6