近現代美術中心のコレクション。
モネの睡蓮待ってます。
大原美術館の向かいの有隣荘も時々公開されます。
岡山住んでいると 何度かは 大原美術館の 展示物は 見ている…筈…なもんで 今回は お金を 払わないで 大原美術関係の楽しみ方おば~~ 美観地区に 入る前の 大原美術館のすぐ横の通りの一つです。 で♪ これが 大原美術館。
初めての方は こちらから 正式に入って 美術鑑賞おば。 でも 何度か 見てるお方は 横から 庭だけは 臨める事は出来ます。 ちょっと変った 赤い蔵や アートもございます。
ここには モネのスイレンも 咲いてます。 大原美術館の南裏には 新渓園という ちょっとした 憩いの場所が ございます。
そして 芝生の上には 見事な彫刻が~~
大原美術館のすぐ前の橋が今橋。 橋げたは児島虎次郎デザインが♪
そして 橋を渡って 左手は 旧大原邸。 で♪ 右手は 別邸 有隣荘 瓦が緑色に見えるものだから 緑御殿とも呼ばれている。 なんでも 奥様専門の別邸。
ご縁がない程の 大邸宅。 ここは 穴場の撮影ポント。 雑誌で紹介される白壁は~右手方向の ここ。 プロの カメラマンになった気分で 撮ってみては 如何ですか。
2007/12/18
新渓園は 大原孫三郎氏の別邸。 12月に ライトアップされて一般公開されてます。
2007/6/21
旧大原家住宅(国重要文化財)の東に大原孫三郎氏が病気がちの
奥様のために新築し「徳は孤ならず必ず隣あり」という論語の一節
から命名した緑色した屋根の緑御殿こと 有隣荘。
ズーーと公開されることはなかったのですが
平成9年から 年に2回展示会を兼ねて特別公開する事になったそうです。
今年の春は4月25日から5月11日まで
で~~ 早速見に行きました。
1000円で 日頃は入れないところを 入館できるのですが 写真撮影はパス!! 一応 間取りだけを パンフレットから 欄間の龍が印象的だった。
大原美術館の辺りは 新緑で とても綺麗でしたよ。
2008/4/25